サボンサボンの人気ヘアオイルやボディミルクをご紹介
プチプラなのに機能も充実。さらに本格的な香りで人気のサボンサボン。若い女性を中心に今注目のアイテムです。今回は人気ラインナップやサボンサボンならではの高貴でやさしい香りについてご紹介します。
2020年04月03日更新
記事の目次
[1]サボンサボンが人気の理由
世界的パフューマーが調香!本格的な香水の香りとやさしいサボンの香り
ロクシタンの専属調香師であり、数多くの人気フレグランスを調香してきたカリン・デュブルイユ・セレーニがプロデュースしたサボンサボンの香り。
香水よりも軽やかな香りでクセがないので日本人女性に大人気。さらに今までありそうでなかったサボンの香りをすべてにブレンドし香水発の新感覚ブランドです。
本格的で高級感ある香りに魅せられて購入しリピートする女性も多くいます。
機能性が高いのにプチプラ
サボンサボンには、ヘアオイル、ファブリックミスト、ボディミルク、ヘア&ボディミストと普段使いできるアイテムが勢ぞろい。
それぞれ効果も抜群でこだわりの機能と香りの持続力です。商品はすべて1500円以下という試しやすいお値段。これなら全商品を試すこともできそうですね。
女心をくすぐるボトルデザイン
なんといっても目を引くのがそのかわいいボトル。綺麗で美しいボトルデザインになっています。すべての商品にリボンが施されていて女心もくすぐります。
バッグにも入れられるサイズなのでお出かけや旅行など外出先でも手軽に使用することができますよ。
[2]サボンサボン人気ラインナップ
サボンサボン ヘアオイル
・サボンサボン ヘアオイルのおすすめポイント1【ハリとコシUP】
湿気の多い時期や雨の日、髪の毛のセットが上手くいかなかったり、髪がうねったりする経験はありませんか。
その原因は髪の水分バランスが乱れ、キューティクルがはがれるから。キューティクルが剥がれると外の水分が入り込みやすくなり膨張して髪の毛がうねる原因となります。
サボンサボンのヘアオイルはキューティクルの剥がれた部分に18種類の美髪成分が入り髪の内側はハリとコシのある強い髪になります。
またドライヤーの熱に反応する仕組みになっているのでお風呂上りに髪につけて丁寧にブローすることで美髪を手ににれることができます。
・サボンサボン ヘアオイルのおすすめポイント2【3つの美容オイル】
ヘアカラーやパーマ、ドライヤーやコテなどの日々のお手入れで痛んだ髪。
その原因は水分と油分が減少して髪に潤いがなくなっているから。
サボンサボンのヘアオイルには3種類の天然成分を配合。外側からしっかり髪に潤いを与えてくれます。
<アルガンオイル>
抗酸化力のあるビタミンEが配合されているため乾燥から髪を守ってくれます。
<シアバター>
シアバターに含まれているオレイン酸、ステアリン酸には髪の栄養や水分を溜め痛んだ部分には補修をしてくれる効果があります。
<ホホバオイル>
パサつきを改善し乾燥した髪に潤いを与えます。
・サボンサボン ヘアオイルのおすすめポイント3【ひろがりをブロック】
乾燥している髪は水分が少なく静電気が髪の中に帯電しやすい状況です。
サボンサボンのヘアオイルは、植物由来の静電気防止成分を配合することで髪の広がりを防ぎます。
ひろがりをブロックすることでまとまりのあるつるんとした髪を手に入れることができます。
<サボンサボン ヘアオイルおすすめの使用方法>
~入浴後~
・タオルドライしたら毛先を中心に馴染ませます。
・ドライヤーで根元までしっかり乾かしましょう。
~スタイリング~
・適量を手のひらと指全体になじませます。
・髪を握りながら指の間をすべらせるようになじませます。
・さらに1プッシュでツヤ感のある髪を演出できますよ。
サボンサボン ファブリックミスト
・サボンサボン ファブリックミストのおすすめポイント1【消臭除菌効果】
洗うことが難しいソファーやクッション、ペットのファブリック、飲み会後のスーツなど清潔に保ちたかったり、嫌なニオイをなんとかしたいことありますよね。
サボンサボンのファブリックミストは急な来客の前でもシュッとひと吹きするだけで植物由来の消臭成分がやさしく消臭してくれます。
また除菌もできるのでソファーや寝具などなかなか洗うことができない製品にも使えてとても便利です。
・サボンサボン ファブリックミストのおすすめポイント2【静電気防止効果】
乾燥しやすい時期や、スカートが足に張り付く、服を脱ぐ時ピリッと静電気が起こってびっくりすることありますよね。
そんな嫌な静電気にもファブリックミストは有効です。植物由来の静電気防止成分を配合することで静電気を防止してくれるのでお出かけ前にシュッとひと吹きしたり持ち歩くのもいいですね。
・サボンサボン ファブリックミストのおすすめポイント3【シワとり効果】
サボンサボンのファブリックミストは繊維潤滑剤が配合されているので服が乾くまでの間に繊維1つ1つを整え、フリルの折りジワやスカートの座りジワなどもしっかりとってくれる効果があります。
シワが深い場合には多めにスプレーするようにしてください。衣類は濡れた状態より乾いた状態の方が効果が高いので乾燥後に使用するようにしましょう。
・サボンサボン ファブリックミストおすすめの使用方法
<お出かけ前>
ボトルをふってさっとひと吹き。細かいミストが全体に広がります。香りの持続力も高くふんわりと香ります。
サボンサボン ボディミルク
・サボンサボン ボディミルクのおすすめポイント1【なりたい肌に合わせて使用できる】
秋冬の乾燥しやすい時期は、外の空気や室内の暖房が原因でお肌もカサカサ。
乾燥がひどくなると痒みがでたり、白い粉をふいたりと肌トラブルを引き起こすことも。
お肌を潤しキメを整え健康な状態をキープすることがとても大切です。
日々のお手入れは保湿が大切。サボンサボンのボディミルクは保湿力抜群でなりたい肌に近づけてくれます。
ボディミルクをインバス、アウトバス、ダブル使いすることで3パターンの肌を作ることができます。
インバスならさらさらなシフォン肌に、アウトバスならしっとりツヤめくサテン肌、ダブル使いならしっとりもちもちのシルク肌を手に入れることができますよ。
・サボンサボン ボディミルクのおすすめポイント2【保湿効果が高く潤いをキープ】
こだわりの保湿成分を配合し、気になるひじ、膝、かかとまでしっかり保湿してくれます。
中でも注目の成分はスーパーフードのチアシードオイルとモイスチャーマグネット。
<チアシードオイル>
アンチエイジング効果があり肌の老化防止に不可欠なコラーゲンやヒアルロン酸の生成を助け、肌の代謝を促進させます。
保湿作用にも優れ肌のくすみも改善してくれます。
<モイスチャーマグネット>
角質のタンパク質に吸着して水分を引き寄せる効果があります。うるおいはなんと72時間キープ。赤ちゃん肌を手に入れることができます。
サボンサボン ボディミルクおすすめの使用方法
・インバス
洗った後の濡れた身体に適量をやさしく馴染ませます。シャワーでさっと流してください。
・アウトバス
身体を拭いた後の身体に適量をやさしく馴染ませます。気になる部分には念入りにどうぞ。
・ダブル使い
インバス、アウトバス両方使えば、もっちり潤う赤ちゃん肌に。
サボンサボン ヘア&ボディミスト
・サボンサボン ヘア&ボディミストのおすすめポイント1【香りが持続する】
サボンサボンは香り持続成分配合だから髪や肌からほんのりいい香りが長時間持続します。その持続力はコロン並。いい香りが持続するから女子力もアップしますよ。
・サボンサボン ヘア&ボディミストのおすすめポイント2【新保湿成分と美容保湿成分】
サボンサボンのヘア&ボディミストは従来の3倍も保水力がある進化型ヒアルロン酸配合。
肌の水分蒸発を防ぐ5種類のセラミドをブレンドすることで浸透性もばっちりです。
さらにゴールド、パール、ダイアモンド、プラチナの美容保湿成分も配合し美肌を手に入れることができます。
<ゴールド>
肌年齢の若返り、リフトアップや血行促進効果があります。
<パール>
うるおい効果があり、美肌を手に入れることができます。
<ダイアモンド>
肌にハリやキメを与え整った肌にしてくれます。
<プラチナ>
抗酸化作用がありシミやシワを防ぐ効果があります。
・サボンサボン ヘア&ボディミストのおすすめポイント3【こだわりのヘアケア成分】
肌と一緒にヘアケアもしっかりできるのがサボンサボン。カラーやコテ、冷暖房で傷んだパサつく髪にシュッとひと吹きすれば手軽にうるおいを補給することができます。
つやつやの髪を手に入れられるのでデートの前にもぴったり。
サボンサボン ヘア&ボディミストおすすめの使用方法
・ボディに
肌から20cm程離してスプレーしたら手でやさしくなじませます。コロンがわりに香りを楽しみたいとき、気分転換に、乾燥している時などに使用してください。
・ヘアに
髪から20cm程離して毛先中心にスプレーします。手ぐしでなじませましょう。髪に香りをつけたい時、髪がパサつく時などに使用してください。
[3]サボンサボンは女性に好まれる本格的で高貴な香り
ブライトフローラル
キラキラとした幸せな日々をイメージした純粋さと繊細な花々の香りです。フルーティフローラルの香りが広がります。フローラルといっても甘ったるい感じではなくスッキリとした清潔感ある香りです。
クラシックローズ
穏やかで幸せな日々をイメージした芳醇で豊かなローズの香りです。とてもやわらかい上品なバラの香り。
こちらのバラは人工的な香りではなく生花のバラの香り。そこにサボンの清潔感ある香りが交わりかぐわしい香りへと変化します。
エバーヴォーチェ
フルーティーフローラルの軽やかさとムスクの柔らかさが響き合ったエレガントな香りです。透明感のある香りで季節問わず使用することができます。
サボンの香りとフローラルの香りはお風呂上がりのみずみずしい清潔感のあるナチュラルな香りです。
ブルームアリア
みずみずしい爽やかなシトラスと甘すぎないクールな花々が響き合ったフェミニンな香りです。
クセのないやわらかい甘さがあり女の子をイメージした香り。
1番人気の香りでデートにぴったりな香り。彼もあなたの香りに虜になるかも。
[4]サボンサボンの取扱店舗情報
サボンサボンの商品は全国のスギ薬局、スギドラッグ、@cosmestoreで購入可能です。
また、公式サイトにもオンラインストアがあり購入可能ですので近くに店舗のない方はそちらもチェックしてみてくださいね。
[5]香りもボトルもキュートなサボンサボンで女子力UP
サボンサボンの魅力はそれぞれのアイテムの機能性はもちろん、香りの移り変わりが楽しめるということ。その香りの深みはとてもプチプラとは思えないほど。あなたもお気に入りの香りをみつけて潤い女子を目指しませんか。
みんなこんな記事も読んでます

フランス発『ジャンヌ アン プロヴァンス』人気商品&おすすめの香り7選
フランスで生まれた、ジャンヌ アン プロヴァンスの香り。その上品で優しい香りは私たちの生活にも取り入れやすいものです。今回は、ジャンヌ アン プロヴァンスの人気商品とおすすめの香り、また日本で販売されているオリーブライン…続きを読む

ホワイトデーのお返しにプレゼントされたい!ときめく香水12選
ホワイトデーのお返しとしてプレゼントされたいものは何ですか?アクセサリーや時計など小物が人気ですが、香水も人気です。今回は彼女につけてほしい香り、彼から贈られたい香りのなかから厳選して、ホワイトデーにもらって嬉しい、心と…続きを読む