もしかして…ワキガのチェック方法とおすすめのデオドラントTOP10
汗ばむ季節になると気になるのが汗や脇のニオイです。中には、「もしかして、ワキガかも?」と心配になることもあるかもしれません。しかしニオイの悩みは、なかなか人に相談しにくいデリケートな問題です。だからこそ自分でチェックしてみましょう!本記事では「ワキガかも?」と思ったら確認できるチェックリストとセルフチェックの方法、すぐにワキガ対策できるおすすめアイテム10点を紹介します。
2022年05月11日更新
記事の目次
[1]ワキガのセルフチェックリスト
▼まずは当てはまるかどうかチェック!
□耳垢を綿棒で取るとどろっとしていて茶色い
□両親のどちらかもしくは両方がワキガだ
□汗ジミが濃い黄色になる
□ワキ毛の量が多い
□ワキ汗をかきやすい
どれかひとつでも当てはまる場合はワキガの可能性が高いといわれています。ただし、あくまでも可能性があるだけなので、該当した方は次から紹介する方法も試してみましょう。
[2]自分でできるワキガのチェック方法
ワキガの臭いは、嗅覚が慣れてしまうため、自分や家族などは感じにくく気づかないことが多いようです。
病院に行かなくても自分で確認する方法がありますので、気になる方はワキガの可能性があるかどうかセルフチェックしてみましょう。
ワキガチェック①ラップやティッシュを使用してニオイを確認
ラップやティッシュを使用し、自分のわきのニオイを実際に臭って確認するという方法もあります。ティッシュ又はラップで脇をこすり、ニオイを嗅いでみて下さい。
それが自分のニオイです。ティッシュは無臭のものを使用します。ただし自分の体のニオイは24時間嗅いでいるため、鼻が鈍感になっている場合が。ニオイを嗅ぐ前に、嗅覚をリセットしましょう。
リセットするには、コーヒーや芳香剤の香りなど他のニオイを嗅いで意識を他にむけるとよいです。
ワキガチェック②キットを利用する
ワキガ体質かどうか判定できるキットも販売されています。唾液やシャツなど、専門の会社に送り調べてもらうものや、耳垢を調べるものなどがあります。
お金はかかりますが、病院に行くことなく正確に近い判断を求めたい方にぴったりです。
ワキガチェック③機械を使う
ニオイのレベルを測定できる機械もあります。どれくらいのレベルであるのかを数値ではっきりと見れるのが特長です。
ニオイの強さを測るものであるため、ニオイの原因がワキガかどうかを特定するのは難しいでしょう。
人が不快に感じるほど強いニオイかどうかは確認できるため、日常的にニオイをチェックするときに役立ちます。
ワキガチェック④病院でワキガチェックをしてもらう
自分でワキガチェックをしてみて、それでも心配であったり、いくつか当てはまっていたりするようなら専門の病院へ行くことをおすすめします。
皮膚科なら問診票やカウンセリングを通して、第三者の目線でしっかり判断してもらえます。
治療もとなれば、美容外科・形成外科で可能です。技術力はもちろんですが、カウンセリングをしっかりしてくれる、信頼できるクリニックを選ぶよいですね。
クリニックとなると手術の覚悟も必要なのでは、という印象もあるかもしれませんが、漢方薬による内服薬や食生活の見直し、リラックス法など、専門家の観点からニオイを軽減できるような対策・治療もあると言われています。
医院によって方法はさまざまあるため、ご自身に合う病院を見つけましょう。
[3]そもそもワキガはどんなニオイ?
そもそもワキガとは“腋の下で発生するニオイ”に由来する名称で、医学的には「腋臭症」、「アポクリン臭汗症」と呼ばれています。
汗を分泌する「汗腺」には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の2種類があり、このうちアポクリン汗腺から分泌される汗がワキガの主な原因です。
両親からの遺伝や、アポクリン汗腺の働きを活発にする性ホルモンの作用も、ワキガの発症の要因ともいわれています。
さらに食生活の乱れや過度な飲酒や喫煙、ストレスなどによる生活習慣の乱れも、ワキガを発症する要因になりえます。
ワキガの大きな特徴はなんといっても独特なニオイです。そのニオイをたとえると、「スパイスのように鼻にツンとくるニオイ」、「硫黄のようなニオイ」と言われています。
ワキガのニオイの原因は菌
アポクリン汗腺から分泌される汗がワキガの主な原因とされるメカニズムについて解説します。
そもそもアポクリン汗腺から分泌される汗には、タンパク質や脂質などの有機物が含まれています。それらの有機物が脇に存在している常在菌によって分解され、独特なニオイが発生してしまうのです。
そのため、ニオイの原因となる汗を分泌するアポクリン汗腺そのものを取る手術も存在します。とはいえ簡単に手術に臨める方も多くはないでしょう。汗と菌の対策をおこなう適切なセルフケアも、十分ワキガの対策に繋がります。
[4]セルフチェック後はワキガ対策を!通販で買える人気デオドラントTOP10
ワキガのにおいのレベルによっては対策をすることで、ある程度ニオイを抑えることができます。ワキガ対策におすすめの人気のデオドラント商品をご紹介します。男性用の商品もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
第1位 99.9%殺菌!(※)医学専門誌にも掲載の実力派「プルーストクリーム」
※フェースサーベイ株式会社調べ(2019年3月)黄色ブドウ球菌への殺菌試験 人に対して効果を保証するものではありません
医学専門誌に掲載された実績のある「プルーストクリーム」は、医薬部外品のデオドラント商品です。汗を抑える効果が期待できる「クロルヒドロキシアルミニウム」と、皮膚表面上の細菌を殺菌する効果が期待できる「イソプロピルメチルフェノール」の2つの成分を配合しています。
発汗を抑制する成分が配合されているので、ワキガだけでなく汗の量に悩んでいる方にもおすすめ。さらに汗によってクリームが流れ落ちることも防ぐ処方のため、長時間の効果が期待できます。
クリームタイプのアイテムはべたつきが気になりがちですが、「プルーストクリーム」はポリマー成分を配合。べたつかないサラッとしたテクスチャーが特徴です。
第2位 1日中サラサラ!顔にも使える「SARAFINE(サラフィネ)」
ワキだけでなく顔にも使えるやさしい処方が特徴の薬用制汗クリーム「SARAFINE(サラフィネ)」。ワキガ対策として重要な「制汗力」と「雑菌を繁殖させない殺菌力」を兼ね備えた医薬部外品です。
クリームタイプなので塗りやすいことはもちろん、密着力も高く、汗が気になるときにさっと塗ることで高い制汗力が期待できます。そのため、ニオイが気になる方だけでなく、ワキ汗の量に悩む方にもおすすめ。
合成色素・鉱物油・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・香料を使わない、肌にうれしい5つのフリー処方。高い殺菌力がありながら、顔にも使えるやさしい処方なので、ワキ以外にも汗が気になる部位に使いやすい制汗クリームです。
「塗り直ししなくていいのが嬉しい!」(M.N様/33歳)
いろいろなワキガ対策をやってきた私にとってはこれが一番のお気に入りです。家を出る前に塗ったら、それでオッケー!塗りなおしの必要がなくて本当に手間いらずって感じです。気になってしょうがないっていう場面が減って本当に助かっています!
●引用元:サラフィネ公式サイト
第3位 塗って密着!ロールオンタイプ「Sinai(シナイ)」
ニオイや汗が気になる部分に直接塗れる、ロールオンタイプの「Sinai(シナイ)」。ロールオンタイプなので、手指を汚さずに使うことができ、密着性が高いことが特徴です。
まんべんなく塗ることができる高密着処方のジェルなので、汗とニオイの原因となる汗腺にムラなく行きわたらせることができます。
また、安心して使える無添加処方。さらに、制汗成分だけでなく、女性らしさをサポートする大豆エキスなどの美容成分も配合しているので、美しさをキープする効果が期待できます。
いつも持ち歩きたくなるような、ナチュラルでかわいいパッケージデザインも魅力的。家でも外出先でも、ニオイや汗が気になったときに手軽に塗りなおせるデオドラントアイテムです。
「悩んでいる方は是非試してみて!」
わたしはオフィスワークなのですが、緊張するとじわっと嫌な汗をかいてしまい、よくトイレで服のチェックをしていました。
脇の汗染みが嫌で今まで色々と試してきましたが、このロールオンタイプの商品は、塗り易くて効果もしっかりと感じられたのでオススメです。
ドラッグストアにはもっと安価なデオドラント商品もありますが、効果の実感が全然違ったので、本当に悩んでいる方にはこちらをオススメします!
●引用元:amazon
実際にフェリーチェ編集部が使用したレビューもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!
第4位 販売本数180万本突破(※)「クリアネオクリーム」
初回490円で購入できる「クリアネオクリーム」は、各種ランキングや口コミでの評価が高く、販売本数が180万本を突破した(※)デオドラントクリームです。※2021年7月ソーシャルテック調べ
大人だけでなく、汗をかきやすい小さなお子様から、ニオイが気になりがちな思春期のお子様まで幅広く使えるやさしい処方が特徴。
自然由来の植物由来成分を配合した、美容液のような贅沢なクリームは、多孔質パウダーによるべたつきの気にならない使用感も魅力です。
「わきがや体臭で悩んでました。今までいろいろな製品を試しましたがこれが一番です。特に驚いたのがその効果です。
本当に無臭になりました。1日の終わり、家について臭いをかいでみても全くしません。これには驚きました。素晴らしいです。既に2本目です。」
:::もちまる@:::さん
引用:@コスメ「暑くなってきて匂いや汗が気になってきたので以前から気になっていたこちらを購入しました。使い始めて間もないですが、早くも効果を実感しています。
いつもならお昼頃あたりから気になってくる匂いもこれを朝塗った日はあまり臭わない感じがします。まだ使い続けてみたいと思います。」
pyo_taeil1さん
引用:@コスメ
第5位 日本人の肌向けに開発「NOANDE(ノアンデ)」
贅沢な天然美容成分をたっぷり配合した医薬部外品クリーム「NOANDE(ノアンデ)」は、日本人の肌向けに開発されたアイテムです。
発汗を抑える「フェノールスルホン酸亜鉛」と菌の増殖を抑える「シメン-5-オール」のWの有効成分がニオイの元をブロック。さらに美容成分によって美しいワキへと導きます。
サラリとしたテクスチャーのクリームは、べたつかないのにうるおいを感じる使用感。持ち歩きしやすい、コンパクトでオシャレなパッケージも人気です。
「他社の製品を色々試しましたが中々満足するものに出会わずノアンデを初めて使用して思っていた以上に効果があり満足してます。
これからも使い続けようと思います」
とんとんさん
引用:Amazon「値段が高いので、本当に効果があるか疑心暗鬼でした。今までいろんなデオドラント商品を試してきましたが、持続性や根本的に臭いがなくなることはありませんでした。
しかし、このノアンデを使ってみたらびっくり。今まで洋服に着いた汗からものすごい臭いがしていたのが全くしなくなりました。効果の高さに驚きです。
何がどうなっているのか、さっぱりわかりませんが、これから愛用していこうと思っています。商品を開発してくださった方に感謝の気持ちでいっぱいです。」
geekzshuさん
引用:Amazon
第6位 メンズ向けワキガ対策クリーム「D AGICA(ディーアジカ)」
ニオイの原因菌抗菌率 99.999%以上で、高い効果が期待できる、男性用ワキガ対策クリーム「D AGICA(ディーアジカ)」。
汗を抑制する「フェノールスルホン酸亜鉛」と、菌の繁殖を抑える「シメン-5-オール」の2大有効成分に、消臭をサポートする天然由来成分をプラス。とことん臭わない体を目指せます。
ニオイをブロックする効果はもちろん、持続力の高さも「D AGICA(ディーアジカ)」の特徴です。汗で流れにくい処方なので、汗ばむ季節でも塗りたての状態をキープ。大切なシーンでも臭わせないのは嬉しいですね。
「しっかり気になる臭いを抑えてくれる!」(パン太郎さん)
体臭はあまりしない方ですが、プレゼンなど緊張する機会の際の汗が少し臭うのでこの商品を使ってみました。使い始めて一週間ほどです。
たまに塗り忘れる日があるんですが、塗った日と塗らなかった日とでは臭いが全然違います。塗った日はしっかり一日中臭いを抑えてくれているようです。
ベタベタしないので使用感も良いですし、小さいので持ち運びにも便利です。
●引用元:amazon
「ニオイの問題を解決!」(ヒロユキさん)
ジメジメ蒸し暑い時期になると、他人の目線が気になるようになる今日この頃。私、臭ってる?ワキガ??自分ではニオイに気づかないのが怖いところでしたが、これを使い始めてからはそんなことがなくなったような。この商品自体に香りが付いているわけではありませんが、ワキのニオイが抑えられているようです。
ジェル状で塗っても伸びやすく、すぐに乾くのでベタつきもありません。
私にとって決して安い買い物ではありませんでしたが、買って良かったです。
●引用元:amazon
第7位 すそワキガ対策にも◎「インナーブラン」
「インナーブラン」は、ワキのニオイだけでなく、デリケートゾーンのニオイ対策にも使える、医薬部外品のデオドラントアイテム。ミストタイプだから、さまざまな部分にシュッとひと吹きでき、使いやすい点が特徴です。
殺菌効果が高く、デオドラント製品や薬用石けんなどにも使われる「イソプロピルメチルフェノール」を配合。さらに、保湿効果の期待できる豆乳発酵液や6種のオーガニック成分を配合しているので、脇もデリケートゾーンも、肌を守りながらニオイケアを叶えます。
「効果が長続きするのがすごい!」(K.Kさん/33歳)
自覚したのは中学生の頃。「Kちゃん、におうよ」という友だちの何気ないひとことでした。それ以来、いろいろなアイテムを試しましたがどれも根本的な解決にはつながりませんでした。インナーブランは、手軽なのに効果が長続きするのがすごいですね。本当に助かっています。
●引用元:インナーブラン公式サイト
第8位 肌をいたわる体臭・脇臭ケア用クリーム「ラポマイン」
「ラポマイン」は肌のメカニズムに着目した、女性のためのワキガケア専用デオドラントジェルクリーム。保湿することでニオイの元となる汗、皮脂を抑えます。
伸びの良いテクスチャーと、高い持続力が特徴。さらに、パンシルの消臭効果をプラスすることで、ニオイを防ぎます。
第9位 外出先でも使いやすい「クリアンテ」
高い殺菌効果がありながら、無添加設計で肌にやさしい「クリアンテ」。伸びが良く軽い塗り心地なので、ストレスを感じにくいデオドラントアイテムです。
エアレスノズル+チューブのパッケージはワンプッシュで1回分が出てくるので、使用量がわかりやすく、最後までしっかり使い切れる点も大きなメリット。
また、ワキガ対策クリームには見えないパッケージデザインなので、外出先でも使いやすく、ニオイや汗が気になるときに手軽に使えます。
小ぶりの見た目が可愛いパッケージなので、デオドラント商品とは思えないです。
スプレーだと音もなるし、持ち歩きも不便ですが、これはちょうどいいサイズ感!全くベタつかず、スーッとさらさらしたテクスチャーで、心地よい塗り心地でした。
効果も的面で気になる匂いも気にならなくなりました。
敏感肌や乾燥肌に優しい無添加設計で作られてるとのことで安心して使えるのはありがたいと思います。miiiiitomoooonさん29歳
引用:@コスメ
第10位 全身トータルケアをするなら「デオシーク」
ワキガをはじめ全身のニオイを徹底的にケアするなら、クリーム・ボディソープ・サプリメントがセットになった「デオシーク」がおすすめです。
クリームは制汗・殺菌・防臭はもちろん、乾燥によるニオイ対策のための保湿効果が期待できる成分も配合。肌を保湿することで余分な皮脂の分泌を防ぎます。
さらに、高い殺菌効果で体臭やニキビを予防するボディソープ、体の中からニオイケアをするサプリメントを合わせて使えば、ワキガはもちろん、全身のニオイケアもカンペキに。徹底的に対策したい方にぴったりなセットです。
[5]気になるワキガはセルフチェック!心配なら対策・専門医へ
体臭は人には相談しづらい悩みです。セルフチェックなら誰にも知られず簡単にできます。
自分はワキガだと思っていたとしても、実際は違う場合もありますのでまずはやってみましょう。
それでも気になったり、ワキガの可能性が高いのなら、デオドラントや、専門医に相談するなどの自分に合った対策をしましょう。
いろいろな対策、方法がありますので、きっといい選択肢が見つかるでしょう。
みんなこんな記事も読んでます

Sinai(シナイ)は本当にワキガと制汗に効果はあるの?口コミを検証
ワキガや脇汗で悩んでいる人の間で話題のデオドラントクリーム『Sinai(シナイ)』。効果を感じている口コミが多い中、中には「効かない」という口コミもありますが、実際の効果はどうなのでしょうか?実際に試したレビューや成分、…続きを読む

遺伝でワキガ体質になるって本当?その確率と簡単セルフチェック・対処法
大陸と陸続きだった頃、日本列島にたどり着いた縄文人はワキガ体質でした。ワキガ体質は遺伝により引き継がれることから縄文人の遺伝が強いほどワキガ体質になりやすいと言われています。しかし、ワキガ体質だからと諦める必要はありませ…続きを読む