"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
シャンプーの記事
全 60 件
アロマテラピーアソシエイツはアロマの中でも、厳選された香りのみを扱う最高峰のアロマブランドです。「疲れた体をお風呂でゆっくり癒したい…。」「香りを楽しみたい…。」そんな時はアロマボディーケアブランドのアロマテラピーアソシ…続きを読む
LISA (フェリーチェ編集部)
ハワイ旅行の喜ばれるお土産として話題になり、日本でも多くの商品が取り扱われるようになった『マリエオーガニクス』。原料にこだわり、上質な香りを漂わせるフレグランスアイテムや天然成分配合で肌に優しいスキンケアアイテムは、世界…続きを読む
Ayano (フェリーチェ編集部)
南国チックで甘い香りのイランイランは、男女問わずに人気の香りです。香水などにもよく使用されています。そんなイランイランには、どんな効果があるかご存知でしょうか。今回はイランイランがどのようなものなのか、どんな商品があるの…続きを読む
小林 香代子 (アロマセラピスト)
個性的でオリエンタルリゾートを彷彿とさせる香りとイメージを持つTHANN。大人の女性だけでなく男性にも高い支持を得ている数少ないブランドです。THANNの香りの秘密やどんな商品があるのかご紹介します。…続きを読む
ワクワクとテンションが上がる夏の到来です!旅行へ行く予定がある方も、どこへも行かないという方も、この夏は自宅でバカンス気分を味わってみませんか?今回は、海外の高級リゾートホテル&スパで使われている香りをピックアップしまし…続きを読む
鈴木 奈緒子 FELICE ライター
『毎日洗っているのに髪の毛から嫌な臭いがする…』『臭いがとれない』という経験はありませんか?男女問わず経験したことがある方は多いようです。今回は髪の嫌な臭いの原因と洗い方のコツ、ドライヤーの正しい乾かし方、おすすめのシャ…続きを読む
柔軟剤をはじめとしたホームケアアイテムで人気の「ミューラグジャス」。贅沢で高級な香りが評判のブランドですが、柔軟剤だけでなくシャンプーやトリートメントといったヘアケアアイテムも展開されています。こだわりのオーガニック成分…続きを読む
chihori (FELICE編集部)
おしゃれで素敵な香りのミューラグジャス、今美容アイテムとしても話題を集めています。安心の原材料を使用し、お肌に優しいシャンプーやボディクリームなどが登場しています。今回はミューラグジャスの商品に注目し、1つずつ詳しく紹介…続きを読む
Yukari (フェリーチェ編集部)
洗髪は毎日していますか?洗髪ができないときにはドライシャンプーという選択肢があります!海外では浸透している習慣ですが、最近は日本でも高機能な新製品がたくさん登場しています。エチケットやヘアスタイルのキープだけでなく、アウ…続きを読む
私が暮らすフランスでは、日本とは比較にならないほどのシャンプーのバリエーションがあります!特にパリは人種のるつぼなので髪質の種類も千差万別。髪質に合ったシャンプー選びはもちろんなのですが、観察していく中でそのシャンプーの…続きを読む
大内 聖子 FELICE ライター
デパートや路面でひときわ目を引くスキンケアブランドのAesop(イソップ)。ショップの佇まいやモノトーンに揃えられたパッケージデザインから気になっている人も多いのではないでしょうか。Aesop(イソップ)は90年代からセ…続きを読む
Saki (felice編集部)
マイラヴァーズシャンプーは湘南発のボタニカルシャンプーです。マリンスポーツで傷んだ髪の補修にも応えられるように、こだわりの美容成分と保湿成分を配合しています。ノンシリコンですが、泡立ちがよく、きしまずに優しく洗えると人気…続きを読む
Kaede (フェリーチェ編集部)
スキンケアアイテムからメイクアップアイテムまで、たくさんの製品を展開しているTHREE。年代問わず、多くの人から愛されているブランドです。そこで今回はTHREEのシャンプーについてご紹介。こだわりの成分や口コミ、シャンプ…続きを読む
みなさんは、頭皮トラブルを感じたことはありますか?頭皮トラブルの一つに含まれるかゆみ、その原因は日々のヘアケアや生活習慣が関係していると言います。そんななか、ヘアケアなどを見直すと同時に、かゆみ対策ができるおすすめシャン…続きを読む
気になる髪や頭皮のニオイは、夏だけのお悩みではありません。肌寒くなってくる秋冬の季節こそ、暖房ガンガンの部屋や電車、外気に合わせた厚着での気温差など、じんわり汗ばんでしまうシーンが意外に多いですよね。そこで今回は、髪の毛…続きを読む
仲内 拓 (美容師)
芸術の秋、行楽の秋、食欲の秋、スポーツの秋、… デートの選択肢も増え、視覚・聴覚・味覚に触覚、感性が研ぎ澄まされるこのシーズン、そこに是非「嗅覚」を加え、香りも楽しみたいところ。 ファッション…続きを読む
fragrance-lover FELICE ライター
みなさんは、プルメリアという花をご存知ですか?南国に咲く花というイメージがぴったりな、きれいな花です。そんなプルメリアは、見た目が美しいだけでなく香りも豊かで楽しめるという魅力があります。毎日の生活の中に、プルメリアの豊…続きを読む
みなさんは、いつもどんなシャンプーを使っていますか?シャンプーのパッケージや香り、使用感など選ぶ基準は人それぞれですが、認知度が高いサラのシャンプーに今回改めて着目してみました。その魅力は、うっとりするような香りで、多く…続きを読む
愛犬を長い間お風呂にいれてシャンプーをしてあげていないとニオイがでたり、ノミやダニがついてしまいます。今回はシャンプーのおすすめの頻度やお風呂の入れ方、人気なシャンプーについて紹介します。…続きを読む
高いヒーリング効果によってハーブの中でも特に知名度の高いカモミール。しかし、実際にどのような香りがして、どのような効果があるのか詳しく知らない人もいるのではないでしょうか。今回はカモミールの香りや効能、そしてカモミールの…続きを読む
菊池倫子 (アロマセラピスト)監修