"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
ネロリの記事
全 40 件
グルマン系と言われる香水の中でもとっておきの香り「バニラ」の香り。バニラの上品で甘い香りは男女問わず人気が高いですよね。今回はそんなバニラの香りの香水を人気ブランドからメンズにおすすめのバニラの香水、またプチプラのお手軽…続きを読む
Ayano (フェリーチェ編集部)
寒い冬はおうち時間を充実させたいですよね。今回はおこもり美容におすすめなちょっぴり高価で贅沢な精油をご紹介!リッチな香りで身も心も満たされて♪…続きを読む
Keiko FELICE ライター
あまりにも特殊な環境下となった2020年。好きなものを好きな時に自由に買える喜びというものを改めて実感する一年ともなりましたね。特に香水好きには厳しい年になりましたが、そんな中で今年、私が迎え入れたフレグランスたちから気…続きを読む
ぱやこ FELICE ライター
LA発、日本初上陸の香水ブランド『HERETIC PARFUM(ヘレティック・パルファム)』は100%ナチュラル・オーガニックの天然香料のみを使用しています。今回は『HERETIC PARFUM(ヘレティック・パルファム…続きを読む
ゆっきー FELICE ライター
梅雨は、気温も湿度も高くてジメジメ。モチベーションも上がらないですよね。そんな時は、グレープフルーツやネロリの爽やかな柑橘系の香水がリフレッシュできておすすめです。今話題のニッチフレグランスから、おすすめの柑橘系の香水5…続きを読む
ファッションアイテムやスキンケア、メイク用品など幅広く展開している『イヴ・サンローラン』。ベビードールをはじめ恋が叶う香水など口コミで人気の香水も多くあります。今回はイヴ・サンローランの香水が人気の理由やなりたい女性にな…続きを読む
お洒落に対して感度の高い女性・男性の間で話題になっているニューヨーク発のフレグランスブランド『ルラボ』。最高級の原料と鮮度にこだわった上質な香りが何よりも魅力です。今回は、香りが付ける人の一部になるルラボの世界観とおすす…続きを読む
英国王室御用達のフレグランスブランドとして世界的に高い評価を得ている『ペンハリガン』。確立されたステイタスのみに頼ることなく、”創造と革新”という創業者の精神を確かに継承し、現代的な香水作りへのたゆまぬ挑戦が人々を惹きつ…続きを読む
毎日のスキンケア、大切ですよね。プチプラからデパコスまでたくさんあるスキンケア商品…お手入れ迷子になっていませんか?今日はそんなあなたのために、天然の植物からつくられるフローラルウォーター(芳香蒸留水、ハーブウォーターな…続きを読む
前衛的なスタイルとファッションへの哲学的なアプローチによって世界的に有名なデザイナー「マルタン・マルジェラ」。彼が創設したファッションブランド『メゾン マルジェラ』から誕生したスピリチュアルなフレグランスについてご紹介し…続きを読む
2018年に日本に上陸した『Killian(キリアン)』。ラグジュアリーフレグランスのなかでも圧倒的な存在感のあるこのフレグランスメゾンは、私が暮らすパリに本店があります。先日、そんな『Killian(キリアン)』本店の…続きを読む
大内 聖子 FELICE ライター
街がチョコレートの香りに包まれ、なんだか女子もソワソワ、ワクワクしてしまう、年に一度のバレンタインシーズンがやってきました♡この季節、今年は香りも“甘め”に着替えてみませんか?今回はケーキを連想させるような、ベリーとホイ…続きを読む
箸休メ お桃 FELICE ライター
今回紹介するのは話題のテラクオーレのシャンプー。オーガニック成分で作られていて、とてもいい香りに包まれるこのシャンプー。一体どんなものなのか商品の説明や口コミとともに、テラクオーレ魅力に迫っていきたいと思います!…続きを読む
Yukari (フェリーチェ編集部)
昨年、日本に初上陸してから注目を浴びている『キリアン』。個人的にビジュアルが好きなので、ずっと去年からキリアンの情報を追ってたところ、今年初めに「10月頃日本にもルージュの展開が始まるらしい」という噂を聞きつけました。そ…続きを読む
milly FELICE ライター
質の良い睡眠で安眠したい時、手軽に取り入れられておすすめなのがピローミスト。就寝時にアロマの心地よい香りが心身をリラックスさせてくれますよ。今回はピローミストの効果や簡単な作り方、人気のピローミストを10選ご紹介します!…続きを読む
小林 香代子 (アロマセラピスト)
朝夕の涼しさに秋の訪れを感じますね。季節の変わり目にはプチプラで気軽に香水を新調してみませんか?今回は秋冬にぴったりのあたたかみのあるスイートなマシュマロの香り『ドルチェ&ガッバーナ』の「プールファム」にそっくりなプチプ…続きを読む
アロマキャンドルで有名な「ミッシェルデザインワークス」。アロマキャンドル以外にも魅力的な商品がたくさんあり、デザインや香りにも定評があります。今回はミッシェルデザインワークスのおすすめ商品と人気の香りについてみていくこと…続きを読む
アロマグッズや化粧品などに使われているネロリは、爽やかなフローラル系の香りで、性別や世代を問わず人気です。たくさんの製品に使用されていますが、実はネロリの花はとても貴重です。今回はネロリの香りの特徴や、効果などの魅力につ…続きを読む
精油は香りで脳に働きかけ、癒やしをもたらすアロマテラピーに用いられます。人の身体は交感神経と副交感神経の二つの自律神経が作用することによって成り立っていますが、香りはリラックス状態である副交感神経を優位にさせ、快適な眠り…続きを読む
chihori (FELICE編集部)
本格的な夏はすぐそこ!気温の上昇と共にみなさんのファッションも夏仕様に変化したかと思いますが、そろそろ香りも変えたくなる頃ではないでしょうか?もちろん1年を通して使える香りもありますが、夏はできれば軽やかで爽快感を感じら…続きを読む