"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
ライターのぱやこです。皆様に香りの奥深さや楽しさをお伝え出来るよう、フレグランス製品の体験談や情報を中心に発信していきます。 Amebaにて、香りブログ「香水の音、アロマの色」も更新中。よろしくお願いします!
ぱやこの記事
全 33 件
日本の印章(はんこ)文化と香りとの出会いから誕生したフレグランスブランド『EDIT(h)(エディット)』。はんこと香水に一体どんな関係性があるのでしょう?!香り好きな人たちの間では徐々に話題になりつつあるブランドですが、…続きを読む
ぱやこ FELICE ライター
例年よりおうち時間が増えた今年の冬。長く続くストレスを緩和するためにも、いい香りに包まれてゆったり快適に過ごしたいですよね。そこで今回は一日のシーンごとにおすすめしたい、家の中で楽しめるホームフレグランスや入浴剤、ドリン…続きを読む
あまりにも特殊な環境下となった2020年。好きなものを好きな時に自由に買える喜びというものを改めて実感する一年ともなりましたね。特に香水好きには厳しい年になりましたが、そんな中で今年、私が迎え入れたフレグランスたちから気…続きを読む
2013年から毎年開催されている香りの祭典「サロン ド パルファン」。今年はコロナウィルスの影響で開催が危ぶまれていましたが、規模を小さくしながらも無事催されたことは、香水好きの身としてもうれしいものでした。そんな異例の…続きを読む
いよいよ“ホリデーコレクション”の発売シーズンがやってきましたね!フレグランスブランドでも毎年素敵なコレクションが発売されますが、私は今年、思い切って『diptyque(ディプティック)』のアドベントカレンダーを購入しま…続きを読む
猛暑も徐々に落ち着いてきて、街にはようやく秋の気配がやってきましたね。秋を代表する香りといえば、やっぱり“金木犀(キンモクセイ)”。今回は、ベキュアハニーから限定発売された「ピュアキンモクセイ」のボディケア製品について、…続きを読む
毎年秋に新しいラインナップが誕生する『JO MALONE LONDON(ジョー・マローン・ロンドン)』のフレグランス。今年は“古代の空中庭園”という壮大なテーマで登場!一体どんな香りなのか、また新作の発売に伴い、廃盤にな…続きを読む
2020年7月31日、『AYURA(アユーラ)』から限定フレグランス「メディテーション パルファンドトワレ」が発売されました。同ブランドの人気No.1商品である入浴剤「メディテーションバス」と同じ香りのフレグランスは、予…続きを読む
人気ファッションブランド『ZARA(ザラ)』で発売される香水、しかもそれがあの『JO MALONE(ジョー・マローン)』と関係がある?!ということで、巷では発売前から大きな注目を集めていた「Zara Emotions C…続きを読む
最近は「香り」が身近な存在となりましたが、まだまだ「強い香水の香りはイヤ」「もっとほのかな香りがほしい」といった声も多くあります。欧米に比べて高温多湿な日本の気候に合った香りを市販で見つけるのは意外と難しい…。そんなあな…続きを読む
大人気のフレグランスブランド『JO MALONE LONDON(ジョーマローンロンドン)』より、またまた新たな限定コレクションが登場しました!春夏にふさわしい花の香りが楽しめる「ブロッサムズ コレクション」です。今年は4…続きを読む
みなさんは「ハーブコーディアル」って聞いたことがありますか?なんとなく、ハーブを使ったものだろうということは想像がつくと思いますが、これは最近健康志向な人、美容に気をつかう人の間で注目されている、ハーブや果実、スパイスな…続きを読む
2020年2月に日本限定の香り「サクラ チェリー ブロッサム」を発売したばかりの『JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)』から、3月20日にまた新しい限定フレグランス「ラベンダーランド コレクショ…続きを読む
2020年2月、人気のフレグランスブランド『JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)』から、新しい香り「サクラ チェリーブロッサム」が登場しました。日本人になじみ深い“桜”の香りをイメージした最新作…続きを読む
いよいよ2月。気になる彼がいる世の女性たちにとってはドキドキのイベント「バレンタインデー」がありますね♡バレンタインといえばチョコレートを贈るのが定番ですが、今年は香りのプレゼントで印象づけるバレンタインデーはいかがでし…続きを読む
みなさんは、香水を選ぶ時どんな点を重視しますか?また、香水が欲しい!と思うタイミングはどんな時でしょうか?私は香りブログもやっていて、新作香水が出たり新しいブランドが日本上陸したりする際に試香する機会が多いのですが、今回…続きを読む
今年9月、銀座に『AYURA(アユーラ)』初の路面店がオープンしました。さらに10月、同じビルの2階に「AYURA Holistic Salon(アユーラ ホリスティック サロン)」というトリートメントサロンもオープン。…続きを読む
今年で7回目となる香りの祭典「ISETAN Salon de Parfum(イセタン サロン ド パルファン)」。初開催の2013年から毎年会場へ足を運んできた香水フリークな私ですが、今回は特に好きなフレグランスメゾン『…続きを読む
暑い夏も終わり、いよいよ秋本番となりました。日本の秋を代表する花と言えば、私は真っ先に思い浮かぶのが金木犀(キンモクセイ)です。可憐なオレンジ色の花びらもさることながら、道を歩いていてどこからともなくふわっと香る甘い香り…続きを読む
厳しい暑さも少しずつ和らいで、秋の気配を感じる今日この頃。“秋”と言えば、みなさんは何の秋を連想しますか?スポーツの秋?それとも食欲の秋?いろいろありますが、今回は“芸術の秋”に着目したおすすめフレグランスをピックアップ…続きを読む