なた豆歯磨き粉の成分や効能とは?人気ランキングTOP8もご紹介

朝起きたときの口のネバつき、口臭気になりませんか?そんなときにおすすめなのが「なた豆歯磨き粉」。なた豆歯磨き粉の効果とは?どんな人におすすめなの?選び方のコツから編集部おすすめランキングまで今回は今話題のなた豆歯磨き粉について詳しくご紹介します。

なた豆歯磨き粉の効果や成分と編集部おすすめ人気ランキング

2020年01月08日更新

お口のケア/口臭対策

Ayano (フェリーチェ編集部)

  • fb
  • line

[1]なた豆歯磨きの効果とは?

なた豆とは?

温暖な東南アジア原産のなた豆。さやが30~60cmと大きく成長しその形が刀や鉈(なた)に似ていることから刀豆(なたまめ)と呼ばれるようになりました。

なた豆というとピンとこない方も多いかもしれませんが、カレーのお供によく食べられる福神漬の中にも含まれているので知らないうちに口にしている方も多いはず。

ひょうたんの形をしたコリコリとした食感です。


またなた豆は6mくらいの大きさにまで成長するため童話「ジャックと豆の木」のモデルになったともいわれています。

中国では昔から漢方として使用されるなど体に良いとされ重宝され、日本には江戸時代頃、清から伝わり西日本一帯で栽培されるようになりました。

特になた豆が日本に伝えられた当初から薩摩での栽培が盛んで、今日でもなた豆と言えば鹿児島県産が有名です。意外にもなた豆は私たちの生活の身近な植物なのです。

さまざまな病気の改善に効果的

なた豆歯磨き粉の効果や成分と編集部おすすめ人気ランキング
なた豆は別名、「膿だし豆」と言われるほど身体の膿を出してくれる健康に良い食品とされており、漢方薬や民間薬としても使用されています。

最近ではなた豆を使用したサプリやお茶なども販売されドラッグストアなどでもみかけるようになりました。

なた豆は腎機能や血流改善、歯周病への効果があるといわれています。

また血液を浄化してくれることで様々な身体の不調も改善されることが分かってきました。

・腎機能の改善

なた豆に豊富に含まれているウレアーゼは私たちの体内に存在している酵素なのですが、尿素をアンモニアと二酸化炭素に分解する働きがあります。

ウレアーゼがしっかり働くと有毒な物質を体外に排出することができます。

さらになた豆に含まれるコンカナバリンAは体の中に溜まった老廃物や余分な水分を外へ出して、血液を綺麗にしてくれるろ過機能の回復効果もあります。

・畜膿

「膿取り豆」であるなた豆に含まれるカナバニンは膿を排出したり炎症を抑える働きがあります。

・むくみ

なた豆には亜鉛、鉄、マグネシウムなどのミネラルや良質なたんぱく質が含まれているため血行促進や水分の代謝高める効果があります。

またなた豆は尿量を増加させることで、余分な水分を排出してくれる効果もあります。

・花粉症などのアレルギー症状

アレルギー症状は、免疫の過剰な反応によって起こります。なた豆に含まれるコンカナバリンAには、免疫力を高める働きがあるためアレルギー症状を緩和する効果があります。

・便秘

なた豆には、アミラーゼと呼ばれる酵素が含まれ消化を促しお腹の調子を整えます。

・ダイエット

なた豆に含まれるサポニンには、脂肪の吸収を遅らせる働きがあり、から揚げ、焼き肉、ハンバーグなど現代人の大好きな高脂肪食の摂取により引き起こされる体重増加を抑えることができます。

またなた豆に含まれる食物繊維が脂肪の吸収を抑えてくれる働きもあります。

歯周病と口臭に効果的

なた豆歯磨き粉の効果や成分と編集部おすすめ人気ランキング
なた豆は歯周病や口臭にも効果があります。よって歯磨き粉として注目され人気が出てきています。それではなた豆歯磨き粉の効果についてみていきましょう。

なた豆歯磨き粉には、なた豆の抽出エキスが含まれており、カナバニンとコンカナバリンAという成分が含まれています。

この成分が口臭予防と歯周病予防に効果があるといわれています。実はこの2つのアミノ酸は、なた豆にしか含まれない独自の成分なため、他の物では代用がききません。

「カナバニン」には、炎症を抑える効果と膿を抑える作用があります。歯周病によって起こる炎症を抑え、膿の発生を抑えるだけでなく炎症によって起こる膿も排出してくれます。

なた豆歯磨き粉を継続的に使用することで歯茎の腫れや出血などの炎症が短期間で改善する傾向があるともいわれています。

「コンカナバリンA」には、免疫力を高める働きがあります。免疫力が高まると口腔内の細菌のバランスがよくなり、善玉菌のバランスもよくなります。

歯周病は、年齢を重ねることで免疫力が低下しかかりやすくなるのですが、このコンカナバリンAは免疫力を高めてくれることで、細菌のバランスを整え、歯周病を防ぎ、口臭も防ぐことができます。

[2]なた豆歯磨き粉はこんな人におすすめ

歯周病の治療中

なた豆歯磨き粉の効果や成分と編集部おすすめ人気ランキング
歯周病は細菌による感染症です。40歳以上の約8割の方が歯周病になっているといわれるほどポピュラーな病気です。
歯周病の特徴としては、

  • 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
  • 歯磨きをすると出血する。
  • 口臭が気になる。
  • 歯茎がむずがゆかったり痛みを感じる。
  • 歯茎が赤く腫れている。
  • かたい物が噛みにくい。
  • 歯が長くなったような気がする。
  • 歯と歯の間に隙間がある。食べ物が挟まる。

40代でなくても思い当たる節がある方も多いのではないでしょうか。口の中にはたくさんの細菌が存在していて善玉と悪玉に分かれます。

歯周病は、歯医者で治療することができるのですが、悪玉菌のバランスが多くなってしまうと簡単に再発してしまいます。

なた豆歯磨き粉で免疫力を高め、細菌のバランスを善玉菌を優勢にすることで再発を防ぐことができます。

口臭に悩んでいる方

毎日歯磨きをしっかりしているのに口臭がよくならない。人と会うのが億劫。そんな方の口臭の原因は、歯茎や歯間にたまった細菌が膿になり嫌なニオイを発生させている可能性が高いです。

なた豆に含まれるカナバ二ンには膿を抑える効果があるため膿を排除し嫌なニオイを防いでくれます。

[3]なた豆歯磨き粉選び方のコツ

なた豆歯磨き粉の効果や成分と編集部おすすめ人気ランキング
なた豆歯磨き粉といっても多くの種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いはず。なた豆歯磨き粉は、なた豆に含まれるカナバ二ンとコンカナバ二ンAという成分が口臭予防や歯周病に効果的です。

つまりなた豆歯磨き粉であればどの歯磨き粉にもこの有効成分が含まれているのでどのなた豆歯磨き粉を購入してもある程度の効果は得ることができます。

そこでなた豆歯磨き粉の選び方のコツとしては、購入のしやすさ、値段、歯磨き粉の味、泡立ち、商品のレビューなどを参考にして購入するということです。

さらに、なた豆と他の成分を合わせて配合し、ホワイト二ングや歯茎の引き締めなど様々な効果が得られる商品もあります。

自分の悩みに合わせて自分の目的に合った歯磨き粉を選ぶのが良いですね。

[4]なた豆歯磨き粉の効果を十分に発揮するには?

いくらなた豆歯磨きの成分が効果的なものであっても、毎日の歯磨きをしっかり行えなければ効果も半減してしまいます。

歯磨きは10分~15分が理想

10分~15分というととても長いように感じますが、歯1本10秒ずつ表、裏磨くと約10分かかります。ゆっくりと丁寧に磨くことが大切です。

逆にあまり時間をかけすぎるのも良くありませんので10分~15分を目安にしましょう。

歯磨きの回数は1日5回

理想は、起床時、朝食後、昼食後、夕食後、就寝前の5回です。特に就寝前が重要です。

寝ている時間は歯垢が増えやすく、口腔内の細菌も繁殖しやすくなりますこのことが朝の口臭やネバつきにつながりますので1日5回歯を磨くのが厳しい方も就寝前は念入りに行うようにしてください。

[5]編集部おすすめ!なた豆歯磨き人気ランキング!

8位 ブレーンコスモス なた豆ハミガキAGプラス

なた豆ハミガキ AGプラス 150g

なた豆ハミガキ AGプラス 150g

816円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

デオドラント商品などでもよく見かける銀には強い殺菌効果があり、さらに+のイオンが加わることで銀の殺菌力と消臭力がさらに強力になります。

なた豆とブレンドすることで朝起きた時の口のネバつきや歯の黄ばみ、口臭がなくなったと定評があります。

こちらも天然由来成分100%で安心して使用することができます。泡立ちは少なめでツンとこないのに歯がツルツルになります。

7位 ミツバチロード 爽快なたまめ歯磨き粉

伝統 爽快 なた豆歯磨き粉 120g (単品)

伝統 爽快 なた豆歯磨き粉 120g (単品)

2,900円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

ロングセラー商品で類計7億本以上を突破した実績ある歯磨き粉です。なた豆以外にも効果的な成分がたくさん含まれているのが人気の理由。

口内浄化に効果的な国産の柿渋エキスや佐賀県嬉野産茶葉が口腔内を爽やかにしてくれ、ドクダミが口内環境を整えてくれます。

さらに口内の健康を維持してくれるプロポリスやビフィズス菌エキスがしっかり保湿、ハッカ油とミント油で歯磨き後の爽快感と引き締め効果もあります。

程良い泡立ちで歯の黄ばみもしっかりとれると評価も高いです。

6位 お茶村 なた豆塩はみがきプラス

お茶村 なた豆 塩 はみがき プラス (1本)

お茶村 なた豆 塩 はみがき プラス (1本)

1,870円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

サイト内の口コミも高くリピート率の高い商品です。なた豆はもちろん、歯茎を引き締める海塩、口内の環境を維持するクマザサ、ネバネバを解消してくれる茶エキス、口内の環境を整えるドクダミ、口内の健康を維持してくれるプロポリス、さらに初乳に含まれるラクトフェリンが口内の清潔を維持してくれます。

すべてが天然成分なので有機JAS認証を取得。安心して使用することができます。

泡立ちは少なめなのでしっかり歯を磨くことができ、特に口臭効果と歯茎の効果が高く使用後はツルツルの歯を手に入れることができます。

5位 三和通商 なた豆すっきり歯磨き粉

なた豆すっきり歯磨き粉 140g

なた豆すっきり歯磨き粉 140g

1,087円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

ドラッグストアなどでも手軽に手に入りすぐに試すことができるのも魅力の一つ。また外出用の30gも販売しているので、職場や旅行先にも持っていくことができるのも嬉しいポイント。

なた豆の他に、福岡県八女産無農薬有機栽培緑茶も使用し口腔内を清潔に保ってくれます。

クセがなく程良い泡立ちは普段、一般的な歯磨き粉を使用している方にも違和感なく使用することができます。

4位 アイエスエル なた豆白金歯磨き

口腔内のエイジングケアに注目し、抗酸化作用のあるプラチナを配合したなた豆歯磨き粉です。なた豆は熊本県産を使用し国産にこだわっています。

泡立ちが少なくミント系の刺激もないので磨きやすく、スースーとした刺激がないのにもかかわらずすっきりとした洗い心地が人気です。

3位 三和通商 なた豆 すっきりココナッツ歯磨き

話題のココナッツがなた豆と一緒に歯磨き粉になるという驚きの商品。

ココナッツスリランカ産の希少価値の高いキングココナッツを配合しミネラルなどの高い栄養価と抜群の保湿力で歯茎に潤いを与えてくれます。

ココナッツオイルに含まれるラウリン酸という成分には口内のバクテリアを除去したり、虫歯の予防、歯茎を健康に保つ効果があるため、なた豆と合わせることでより効果を実感することができます。

2位 京都やまちや 薬用 なたまめ柿渋歯磨き

なた豆エキスの他に同じく口臭効果のある京都の京渋柿エキス、歯を綺麗にしてくれる天然由来の研磨剤サンゴ、歯をすっきりさせてくれる赤穂の天然塩、さらに、歯石を除去する効果のある薬用成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合しています。

こちらも合成界面活性剤を一切使用せずに作られています。口臭や歯の黄ばみ、歯茎の引き締め効果があります。

天然の塩を使用しているので少し塩味はきついですが歯を磨いた感がしっかりあるのと使用後のすっきりとした感じはクセになる方も多いようです。

1位 ドクターデンリスト熊本県球磨郡あさぎり町産 なた豆歯磨き粉

なた豆歯磨き粉 国産 130g 熊本県球磨郡あさぎり町産

なた豆歯磨き粉 国産 130g 熊本県球磨郡あさぎり町産

1,080円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

熊本県産のオーガニックなた豆エキスを配合し、虫歯を防いだり口臭、歯石の除去、歯を白くして口中を浄化してくれます。

なた豆歯磨き粉は泡立ちが少ないものも多く物足りない方もいるのですがこちらの商品は泡立ちの良さが人気で少量でもしっかり泡立つのでコストパフォーマンスにも優れています。

気になる口臭はもちろん、磨いた後のさっぱり感が持続するのも人気の理由です。

番外編 ~編集部のコレ気になる~

・三和通商 なた豆deすっきり薔薇の香り

なた豆deすっきり薔薇の香り 120g

なた豆deすっきり薔薇の香り 120g

1,096円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

国産なた豆を使用し、口臭を防ぎ口の中はさっぱりと仕上がります。モンドセレクション2016年度銅賞受賞した人気商品。

その魅力はなんといっても薔薇の優雅な香りです。お口の中に優雅な香りが広がりハッピーに過ごせますよ。

泡立ちは少なめで薔薇の香りは強すぎずほのかなので上品な印象です。特に女性に人気が高い商品です。

・三和通商 なた豆すっきり酵素歯磨き粉

なた豆 すっきり酵素歯磨き粉 120G

なた豆 すっきり酵素歯磨き粉 120G

1,096円(09/24 06:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

なた豆に今話題の酵素をブレンド。リンゴ果実培養エキスで歯茎の保湿力アップと口内環境を整えます。

パパインはパパイヤから抽出された植物性酵素で、歯本来の白さを手に入れることができます。

なた豆歯磨き粉には珍しいりんご味なので歯磨き粉特有の味が苦手な方や小さいお子さんがいるご家庭でも使用できるのがおすすめのポイントです。

・三和通商 なた豆すっきり歯磨きシート

いつでもどこでも場所を選ばず口腔ケアできるすぐれもの。お出かけの時にもバッグの中にさっと入れられ場所をとりません。使い方も簡単。

シートを手にとって歯や歯茎を拭くだけ。ミント系の爽やかな香りが広がります。

なんといっても水も歯ブラシも不要なので災害時にも使用できる優れものです。伸縮性も高いので奥歯にまでしっかり届きます。

[6]天然由来成分のなたまめ歯磨き粉でお口すっきり

なたまめ歯磨き粉は天然由来のものが多く安心安全。普段の歯磨き粉より多少お値段ははりますが、お口のトラブルで悩んでいる方にはおすすめの商品です。

種類も豊富ですので選び方のコツやランキングを参考にご自身に合ったなた豆歯磨き粉がみつかるといいですね。

  • 恋の願いを叶える相談所「恋愛神社」

  • 関連するキーワード