LUSHのバスボムおすすめ12選!使い方やギフトで人気のアイテムも紹介
一瞬でバスタブをアートに変えるということで、最近特に注目を集めているのがラッシュのバスボムです。ラッシュのバスボムは1989年に発売開始して以来、定番アイテムとなっています。そこで今回は、ラッシュのバスボムについて詳しく紹介していきます。
2019年09月05日更新
記事の目次
[1]『LUSH(ラッシュ)』ってどんなお店?
『LUSH(ラッシュ)』ってどんなお店なの?
『LUSH(ラッシュ)』はイギリスで1994年に誕生したハンドメイドコスメの人気店です。ビタミンミネラルが豊富な天然素材を使ったコスメのパイオニア的存在です。
現在はイギリスを中心に、世界43ヶ国、650店舗で展開しています。日本では1998年10月に、事業展開のため神奈川県厚木市に本社をおくラッシュジャパンを設立しました。
日本の自社工場では保存料の使用を抑え、高鮮度の国産果物や野菜を使用することで、日本の農業のバックアップをしています。
『LUSH(ラッシュ)』の入浴剤
ラッシュの入浴剤はバスボムとバブルバーの2種類が販売されています。
バブルバーはふわふわとした泡が全身を包み込み、まるで泡のブランケットのような入浴剤です。バスボムとは違って、手で崩して湯船に入れて使います。バブルバーを砕いて湯船に入れると、白い泡がモコモコした泡が水面を覆います。
もし時間が経って泡が消えてしまっても、洗面器などでお湯をすくって上から勢いよくお湯を入れ直すことで再度泡がモコモコと出てきます。
泡風呂を楽しみたい場合は、バスボムよりバブルバーがおすすめです。
[2]『LUSH(ラッシュ)』の定番入浴剤!バスボムとは?
バスボムってどんな入浴剤?
丸いボール状のフォルムで、バブルバーと並びラッシュの人気の入浴剤です。遊び心満載なバスボムのネーミングもユニークなものが揃っています。
見た目もとっても可愛く、インスタ映えすること間違いなしなのでちょっとしたプレゼントにも最適です。
湯船に入れるとシュワシュワと弾けるバスボムは、エッセンシャルオイルの濃厚な香りで浴室を一瞬で包み込み、そして湯船を芸術的な色彩でアーティスティックに彩ることで、特別なバスタイムの時間を作ってくれます。
他の入浴剤にないバスボムの特徴
バスボムは『LUSH(ラッシュ)』の共同創立者の1人、モー・コンスタンティンが1989年に発明しました。
バスボムにはナチュラルバターとエッセンシャルオイルが贅沢に配合されているので、湯船に浸かることでしっかり肌をケアしてくれます。
また、バスボムを入れることで浴槽内をカラフルにアーティステョックに染めることで、入浴タイムを特別な時間にしてくれます。
湯船に入れるとシュワっと溶けて、贅沢なエッシェンシャルオイルの香りが浴室内を満たしてくれるので、バスボムは毎日のバスタイムに贅沢感を加えたい時に欠かせないアイテムです。
『LUSH(ラッシュ)』のバスボムの値段
バスボムの価格は一番安いバブバボットで税込550円からあります。高いものでもほとんどが1000円でお釣りがくる価格です。
見た目もキュートなものが多いので2、3個まとめてちょっとしたプレゼントとしても最適です。
『LUSH(ラッシュ)』のバスボムの使い方
使い方は簡単です。お湯を張った湯船のバスボムを入れるだけです。数分後にはシュワシュワと音を立てて溶けていきます。
通常は1回につき1個使います。
『LUSH(ラッシュ)』のバスボムは色移りの可能性がある?正しい掃除方法とは
バスボムを使った後はなるべくすぐに浴槽を洗い流しましょう。
色や香りが濃厚なものは、一日放置してしまうと色移りしてしまう可能性があるので注意してください。
バスボムの中にはラメが入っているものがあります。通常のラメはプラスチック素材ですが、ラッシュのラメは天然素材でできているのでそのまま流しても大丈夫です。
ただし、ラメが細かく、浴槽の中にラメがくっついてしまうこともあるので、シャワーなどでしっかり洗い流してください。
バスボムの使用期限
入浴剤を含め、『LUSH(ラッシュ)』の製品には消費期限が定められています。『LUSH(ラッシュ)』の製品は保存料を極力使用していないので、その分他の入浴剤に比べると使用期限は短いです。
『LUSH(ラッシュ)』の製品の多くは開封していない状態で14ヶ月、一度開封してしまった場合は早めに使うようにしましょう。
使用期限が切れてしまったものは、どうしても香りが弱まってしまうこともあります。
LUSH(ラッシュ)特有のいい香りを楽しむためにもなるべく早めに使うようにしてください。
[3]ギフトとしても人気!ラッシュのバスボム12選
黄金のセレブレイト Golden Wonder
価格:910円
内容量:約200g
毎年クリスマス前になると発売を心待ちにしているファンも多いという、小さなギフトボックスの形をしたかわいらしいクリスマス限定バスボム。
お湯に溶かした途端に弾ける、スイートオレンジオイルとライムオイルの甘く爽やかな香りが全身を包み込み、健やかな肌に導いてくれます。
そしてバスタブ一面に広がる美しい色と星のラメたち。まるで夜通し繰り広げられるクリスマスパーティのように、あなたの気分を高めてくれること間違いなしです。
ギフトボックスの中から溶け出すちょっとしたサプライズが嬉しい、プレゼントにもオススメのバスボムです。
セクシーダイナマイト Sex Bomb
価格:760円
内容量:約200g
セクシーダイナマイト、別名「愛の爆弾」という名前がついているバスボムです。
古代から媚薬としても使用されてきたジャスミン、心をクリアにするようなすっきりした香りを放つクラリセージ、落ち着いた香りのイランイランをブレンドして優しく、そして官能的な香りで毎日のバスタイムを特別な時間へと演出します。
特にジャスミンの香りはアロマセラピーでストレスや不安な気持ちを和らげてくれる働きがあると言われています。
香りだけでなくバスボムに使用されている豆乳パウダーが、モチモチとした柔らかでそして滑らかな肌へと整えてくれます。
トワイライトムーン Twilight
価格:790円
内容量:約200g
ラベンダーの香りで深い眠りにつきたい時に使いたいバスボムです。
ラベンダーの心までクリアにするような穏やかな香りと、ベンゾインとトンカの懐かしさを覚えるような甘い香りがお休み前の時間を穏やかに過ごしたい人にぴったりです。
バスタブに入れると夕焼けのような色がすーっと溶け出し、徐々に暗くなって星が輝く夜空のように湯船が染まられて行きます。
その様子を眺めているだけで自然と穏やかな気持ちに。香りとビジュアルの両方で穏やかなひと時を演出してくれます。
桜日記 Sakura
価格:690円
内容量:約200g
ミモザとジャスミンの少し大人びたフローラルの香りで、春の訪れをお祝いするイメージで作られたバスボムです。
ミモザとジャスミンにレモンオイルとオレンジフラワーエキスを少し加えることで、爽やかさの中に温かみを感じます。
『LUSH(ラッシュ)』のシャワースクラブの「ソルティロック」やシャンプーバー「のりのりシーサイド」が好きな方に特におすすめです。
シュートフォースターズ Shoot For The Stars
価格:870円
内容量:約200g
『LUSH(ラッシュ)』のロングセラー石鹸「みつばちマーチ」の香りを楽しめる数量限定バスボム(入浴剤)です。
フェアトレードオーガニックカカオバターの星は温かいお湯に溶け、アーモンドオイルとココナツクリームと調和しながらお肌をしっとり潤します。
そしてハチミツのようなスイートな香りとともに、ベルガモットとブラジリアンオレンジの優しい香りが広がります。
コンフォーター ボム The Comforter
価格:760円
内容量:約190g
モコモコとした雲のようなキュートなバスボムをお湯に入れると、シュワッと素早く溶けて、ピンク、パープル、ホワイトのカラフルな泡が立ちます。
ブラックカラントの陽気でフルーティーな香りがバスルーム一面に広がり、晴れやかなベルガモットと落ち着いたサイプレスの香りがブランケットのように包み込みます。
アボバス?(Avobath)
バスタイムのスーパーフードと言われているのがアボバスです。
オーガニックエキストラバージンオリーブオイル、明るく香るレモングラスオイルがブレンドされたアボバスの湯船に浸かれば、乾燥で繊細に傾いたお肌も優しく包み込んで、お肌にたっぷりの潤いを届けてくれます。
レモングラスとベルガモットオイルにアボカドを加えることでフレッシュで爽やかな香りを楽しみながらしっかり湯船でスキンケアできます。
バターボール Butterball
価格:550円
内容量:約95g
乾燥肌、敏感肌、肌荒れしやすいなど肌のトラブルを抱えている人におすすめなバスボムがバターボールです。
カカオバターのどこか懐かしさを感じるような甘い香りと、イランイランが穏やかに優しく香りに包まれながら、敏感な肌をカカオバターの力で優しくケアしてくれます。
カカオバターにはお肌を柔らかく整える効果があると言われているので、肌の乾燥が気になる人におすすめです。
RUSHラッシュ Big Blue
価格:690円
内容量:約200g
「RUSHラッシュ」たっぷり入っている海藻とシーソルトで、入浴しながら気軽にスキンケアできるバスボムです。
この海藻はアラメと呼ばれているもので、お湯の中で柔らかくなりビタミンやミネラル、ヨウ素が溶け出してお肌のバランスを整えてくれます。
またシーソルトはお肌を柔らかくし、古い角質の除去をサポートします。
気分転換したい時にぴったりのレモンオイルとラベンダーオイルのスッキリとしたシトラスの優しい香りです。
インターギャラクティック Intergalactic
バスルームにいながら遥か宇宙を旅しているように気分になってしまう不思議なバスボム。
お肌をさっぱりさせるペパーミントの爽やかな香りと共に、湯船は一瞬にしてネオンカラーで彩られます。
爽やかなペパーミントの香りの後には、層にも重なったベチパーとシダ―ウッドの温かな香りが広がります。
メリュジーヌ Melusine
価格:690円
内容量:約200g
ほのかに甘いレモンのような芳香のメイチャンが明るいベルガモットの香りとともにバスルームをパッと華やかにしたかと思えば、瞬く間にオリバナムの穏やかなウッディノートが広がり、穏やかな雰囲気に。
ミネラルを豊富に含んだカラギーナンエキスのエメラルドグリーンのお湯が、お肌を潤いで満たしてくれます。
気持が浮かない時におすすめのバスボムです。
ドラゴンの卵 Dragon’s Egg
価格:790円
内容量:約200g
パチパチと音がなってエンターテイメント性の高いバスボムとして人気があるのがドラゴンの卵です。
パチパチという音とともに白いバスボムから溶け出してくるきらびやかなオレンジゴールドとともに、レモンとベルガモットオイルにジャスミンアブソリュートがブレンドされた爽やかな香りがオレンジのお湯があなたを優しく包みこんでくれます。
[4]インスタ映え間違いなし!LUSHのバスボムで1日の疲れを癒そう
いかがでしたか?見た目だけでなく、実は香りと共に機能性が高いのが『LUSH(ラッシュ)』のバスボム。
湯船に入れるだけであっという間に別世界に誘ってくれるバスボムは、『LUSH(ラッシュ)』で発売開始されてから、ずっと人気のある定番アイテムです。
ぜひ特別な夜や、頑張った日のご褒美として『LUSH(ラッシュ)』のバズボムを使ってみてくださいね。
みんなこんな記事も読んでます

「サボン(SABON)」のスクラブで香りボディケアしよう!編集部が選ぶおすすめランキングBEST5
お肌が綺麗でいい香りの女の人って憧れますよね。雑誌や口コミサイトでも常に人気のサボンのボディスクラブは、そんなわがままを叶えることができるアイテムです。一度使うとツルツル肌でほのかにいい香りになれると大人気!是非普段のお…続きを読む