"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
ベルガモットの記事
全 73 件
“ばっさー”の愛称でファンから親しまれ、モデルやタレントとして大活躍の本田翼さん。某通信会社のテレビCMでのキュートなダンス姿が一躍話題となり、あの可愛らしい笑顔の虜になった方も多いのでは。いつもナチュラル、いつもキラキ…続きを読む
miho (FELICE編集部)
ここ最近“ノンシュガラー”と呼ばれる人たちが増えているのをご存知ですか?甘くないものを好む人々のことを表しているのですが、香りの流行にも同じ変化が!フローラル系を抑えて1位に君臨したのはあの香り。令和の香りの流行を紐解い…続きを読む
鈴木 奈緒子 FELICE ライター
LA発、日本初上陸の香水ブランド『HERETIC PARFUM(ヘレティック・パルファム)』は100%ナチュラル・オーガニックの天然香料のみを使用しています。今回は『HERETIC PARFUM(ヘレティック・パルファム…続きを読む
ゆっきー FELICE ライター
口コミで大人気の入浴剤『アユーラ』。ロングセラーの「メディテーションバス」を始め魅力的な香りのラインナップを展開しています。心身の疲れを取り除き、深い安らぎを与えてくれるアユーラの入浴剤。多くの愛用者が実感するアユーラの…続きを読む
Akiko (フェリーチェ編集部)
いよいよ夏本番となりました!待ちに待った夏休みの計画をたてるのも楽しみのひとつですよね。フランス人にとって夏のバカンスはなくてはならないイベント。今回は旅のお供になるような、バカンスシーズンに最適なフランス発の香りをピッ…続きを読む
大内 聖子 FELICE ライター
みなさんは夏の花と聞くとどんな花を想像しますか?今回は素敵な香りを放つ夏の花をご紹介したいと思います。もしお花屋さんで見かけたら、お部屋に飾って夏を感じてみてくださいね♡…続きを読む
Keiko FELICE ライター
梅雨は、気温も湿度も高くてジメジメ。モチベーションも上がらないですよね。そんな時は、グレープフルーツやネロリの爽やかな柑橘系の香水がリフレッシュできておすすめです。今話題のニッチフレグランスから、おすすめの柑橘系の香水5…続きを読む
1st写真集「Sincerely yours...」が大ヒットし、ますます人気急上昇中の田中みな実さん。‟あざと可愛い”表情や仕草、言動で男女ともに高い人気を得ています。そんな女性の憧れ的存在が使っている香水って気になり…続きを読む
chihori (FELICE編集部)
英国王室御用達のフレグランスブランドとして世界的に高い評価を得ている『ペンハリガン』。確立されたステイタスのみに頼ることなく、”創造と革新”という創業者の精神を確かに継承し、現代的な香水作りへのたゆまぬ挑戦が人々を惹きつ…続きを読む
Ayano (フェリーチェ編集部)
みなさん、お茶はお好きですか?家にいる時間が増えてティータイムを楽くハッピーにしている人も多いですよね。淹れたてのお茶の香り、そんな香りが香水でもあるんです。今回は“Tea Party”と題して、ニッチフレグランスブラン…続きを読む
前衛的なスタイルとファッションへの哲学的なアプローチによって世界的に有名なデザイナー「マルタン・マルジェラ」。彼が創設したファッションブランド『メゾン マルジェラ』から誕生したスピリチュアルなフレグランスについてご紹介し…続きを読む
世界中で大人気のジョーマローンロンドン。オシャレでシンプルなパッケージが特徴です。今回は、ジョーマローンのブランドコンセプトや人気の香水、取扱店舗などをご紹介します。ジョーマローンの香水を使ったことがある方もない方もぜひ…続きを読む
一日の終わりにゆっくりできるバスタイムは現代人には欠かせない癒しの時間。バスグッズにこだわる方も多いのはないでしょうか?フレグランスブランド”サンハーブ”よりバスアイテムが揃ったギフトセットが発売中です!…続きを読む
LISA (フェリーチェ編集部)
2020年2月、人気のフレグランスブランド『JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)』から、新しい香り「サクラ チェリーブロッサム」が登場しました。日本人になじみ深い“桜”の香りをイメージした最新作…続きを読む
ぱやこ FELICE ライター
グルマン系フレグランスとは、甘い食べ物をイメージした香水です。寒く乾燥した季節と相性が良く、ヨーロッパでは非常に人気の高い香りなんです!香水のメッカであるフランスでは、実はフローラル系よりも圧倒的に好まれているんですよ♪…続きを読む
今回紹介するのは話題のテラクオーレのシャンプー。オーガニック成分で作られていて、とてもいい香りに包まれるこのシャンプー。一体どんなものなのか商品の説明や口コミとともに、テラクオーレ魅力に迫っていきたいと思います!…続きを読む
Yukari (フェリーチェ編集部)
部屋でくつろぐリラックスタイムにアロマキャンドルを使ったことはありますか?間接照明代わりになる温もりのある柔らかい灯り、ゆったりとした炎のゆらぎ、穏やかに広がる上質な香りが魅力です。今回は、人気のアロマキャンドルをご紹介…続きを読む
イタリア生まれのフレグランスブランド『クルティ(CULTI)』。上質な香りと洗練されたデザインがインテリア上級者の心をつかみ、日本でも広く取り扱われるようになりました。編集部が注目する『クルティ』の人気のルームディフュー…続きを読む
フランス・パリに本店を置く、総合美容薬局としてパリジェンヌにも人気の高い『BULY(ビュリー)』。自然由来のスキンケア製品やアンティーク調のパッケージデザインが魅力です。そんな『BULY(ビュリー)』から、ルーブル美術館…続きを読む
アロマキャンドルで有名な「ミッシェルデザインワークス」。アロマキャンドル以外にも魅力的な商品がたくさんあり、デザインや香りにも定評があります。今回はミッシェルデザインワークスのおすすめ商品と人気の香りについてみていくこと…続きを読む