"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
ライターのちほりです。香りやニオイに関係する商品を実際に体験して感想や内容を皆さんにお伝えしていきます。よろしくお願いします!
chihoriの記事
全 94 件
マウスウォッシュといえば「リステリン」のイメージがありませんか?テレビCMや広告でよく宣伝されているリステリンですが、実はあまり知られていない色々な効果があります。今回はそんな知られざる効果とリステリンシリーズ商品につい…続きを読む
chihori (FELICE編集部)
マツコデラックスさんはテレビで見ない日はないんじゃないかと思うほど人気のタレントさんですよね。みなさんにとってマツコさんは毒舌なニューハーフのイメージが強いのではないでしょうか。そんなマツコさんは実はとてもいい香りがする…続きを読む
皆さんが日常的に使っている香水の香りはできるだけ持続して欲しいですよね。実は香水の中には香りの強さのレベルがあり、香りを持続させるポイントもあります。今回は香水の種類から正しいつけ方まで徹底的に分解し、ご紹介していきます…続きを読む
「スメハラ」という言葉をご存知ですか?「スメルハラスメント」の略でニオイのハラスメントなのです。今回は職場や近隣などで問題となっているニオイのハラスメント「スメハラ」について紹介していきますね。対策やグッズも合わせてご紹…続きを読む
「ハーブチンキ」というものをご存知ですか?あまり聞き馴染みがないものではないでしょうか?ハーブチンキは女性特有の体の悩みを解決してくれる女性にやさしいものです。この記事ではハーブチンキについて詳しく説明していきます。…続きを読む
「ココナッツの香り」を一度は嗅いだことがある方が多いのではないでしょうか。実はココナッツの香りにはダイエット効果や美容効果があるとして最近注目されています。今回は皆さんの生活のなかで馴染みのある「ココナッツの香り」につい…続きを読む
にんにくを食べることで口臭に悩まされることって多いですよね? 今回は食前、食事中、食後のそれぞれの場面で簡単にできるものから本格的なものまでご紹介します。対策をしてにんにくをおもいっきり食べてみてください。…続きを読む
汗や体臭の対策は身だしなみを整えるにあたって欠かせない要素ですが、さらに人からの印象を良くするためには、さりげない香りのおしゃれが効果的です。なかでも、お茶の香りは馴染み深いこともあり、出会う人に好印象を与えることが期待…続きを読む
フランス生まれの自然派コスメティックブランド・ロクシタンは、スキンケアからボディケアに至るまで、豊かな香りの自然素材を扱っているのが特徴です。そんなロクシタンから2013年秋に発売された香水「テヴェールオードトワレ」は、…続きを読む
みなさんは日常的にスクラブをお使いになりますか?お肌をつるつるにしてくれるスクラブは、肌に優しいものが嬉しいですよね。韓国コスメで人気の「スキンフード」には自然由来の成分が含まれているのでおすすめです。それに加えてとても…続きを読む
日本人に馴染みのある緑茶をテーマにした香水は、すっきりと落ち着いた香りであるため、女性だけでなく男性にも使いやすいアイテムです。甘い香りが苦手という人や、さりげなく人に好感を持たれる香りを身に纏いたいという人は、お好みの…続きを読む
大切な衣類を収納するための家具であるタンス。開いてみると何だかイヤなニオイがする…といった経験はありませんか?そのニオイはどこから発生して、どのようにすれば消えるのか、気になる人も多いと思います。 タンスの…続きを読む
華やかなホワイトフローラルにジューシーなパッションフルーツをあわせた香りで人気のマシェリは「男性ウケのいいシャンプー」として評判です。マシェリの香りを思いきり楽しむにはヘアコロンがおすすめ♡香水を使うのには抵抗があるとい…続きを読む
髪の毛が良い香りだと、それだけで美人度が増しますよね。街中、すれ違いざまにフワッとシャンプーの香りがして、ドキッとしたことがある人も多いのではないでしょうか。お気に入りの香りのシャンプーに出会うと、バスタイムの幸せ度は格…続きを読む